「技術」が世界を変えると信じて生きてます! デジタル化、植物生理、経営革新、研究とのコラボなど天草のやんちゃな事業者と奮闘してます。 未来開拓にチャレンジしたい方、一緒にやりましょう。
2017年11月14日
おいしい食材に楽しいお皿
みなさん、ご無沙汰してます。
天草生活を楽しんでる野間です。
先日、大陶磁器展では、いろいろなお皿を夫婦で選ぶのが楽しかったです。
その中のお気に入りの一つがこちら。
洋々窯さんのお皿。

5色あって、5人家族の我が家にはぴったりです。
普段使いしやすいしっかりしたつくりのお皿ながら、色合いや柄に遊び心があり、
これだけで食事が楽しくなります。
http://ceramica-amacusa.com/pg140.html
真ん中の料理は、ストレスフリーに育てた黒豚で作られた山田農場さんの餃子。
ここの黒豚は脂に旨みがある感じがするんですよね。
山田農場さんか、直売所わかみやでお求めいただけます。
天草からIoTで世界に羽ばたきたい、そう思って活動してます。
天草IoTイニシアティブ
退職しましたがアマビズもよろしくお願いいたします。
http://ama-biz.jp/
個人でFacebookもしてます。
HidekiNoma
友達申請される際にはメッセージを添えていただけると助かります!
天草生活を楽しんでる野間です。
先日、大陶磁器展では、いろいろなお皿を夫婦で選ぶのが楽しかったです。
その中のお気に入りの一つがこちら。
洋々窯さんのお皿。
5色あって、5人家族の我が家にはぴったりです。
普段使いしやすいしっかりしたつくりのお皿ながら、色合いや柄に遊び心があり、
これだけで食事が楽しくなります。
http://ceramica-amacusa.com/pg140.html
真ん中の料理は、ストレスフリーに育てた黒豚で作られた山田農場さんの餃子。
ここの黒豚は脂に旨みがある感じがするんですよね。
山田農場さんか、直売所わかみやでお求めいただけます。
天草からIoTで世界に羽ばたきたい、そう思って活動してます。
天草IoTイニシアティブ
退職しましたがアマビズもよろしくお願いいたします。
http://ama-biz.jp/
個人でFacebookもしてます。
HidekiNoma
友達申請される際にはメッセージを添えていただけると助かります!
物凄く嬉しいです♪
おもてなしいいですね。
そのためにも器を少しずつ揃えていきたいです。