「技術」が世界を変えると信じて生きてます! デジタル化、植物生理、経営革新、研究とのコラボなど天草のやんちゃな事業者と奮闘してます。 未来開拓にチャレンジしたい方、一緒にやりましょう。
2015年08月03日
夜が長い!
Ama-biZセンター長の野間です!
よく「天草生活慣れましたか?」と聞かれます。
お蔭さまで普段の生活はつつがなく過ごさせていただいております。
その中で1点、東京にいたときと違和感があるのが「時間感覚」。
7/25の花火大会もスタートが「20時半」と聞いて、目が点になりました。
東京では毎年隅田川の花火大会はみるようにしていたのですが、こちらは19時スタートで、20時半終了です。
当然、東京の夜のイベントは、食べながら飲みながら、でもこちらでは、食べてからイベントになるみたいですね。
あと、海水浴も18時くらいだとまだまだ人がいるのがほんと驚きです。

海水浴直後に撮ったこの写真が、17時半なんですね。(シャワーを浴びる直前)
ということで油断するとついつい夜更かししてしまいます!
どうやったら慣れるのかな?
-------------------------------------------------------------------------------
天草すべての事業者を応援する Ama-biZ
これから始める方、既に事業をやられている方、
どなたでもウェルカムです。
Webサイトあります。是非ご覧ください。
http://ama-biz.jp/
個人でFacebookもしてます。
HidekiNoma
友達申請される際にはメッセージを添えていただけると助かります!
よく「天草生活慣れましたか?」と聞かれます。
お蔭さまで普段の生活はつつがなく過ごさせていただいております。
その中で1点、東京にいたときと違和感があるのが「時間感覚」。
7/25の花火大会もスタートが「20時半」と聞いて、目が点になりました。
東京では毎年隅田川の花火大会はみるようにしていたのですが、こちらは19時スタートで、20時半終了です。
当然、東京の夜のイベントは、食べながら飲みながら、でもこちらでは、食べてからイベントになるみたいですね。
あと、海水浴も18時くらいだとまだまだ人がいるのがほんと驚きです。

海水浴直後に撮ったこの写真が、17時半なんですね。(シャワーを浴びる直前)
ということで油断するとついつい夜更かししてしまいます!
どうやったら慣れるのかな?
-------------------------------------------------------------------------------
天草すべての事業者を応援する Ama-biZ
これから始める方、既に事業をやられている方、
どなたでもウェルカムです。
Webサイトあります。是非ご覧ください。
http://ama-biz.jp/
個人でFacebookもしてます。
HidekiNoma
友達申請される際にはメッセージを添えていただけると助かります!
Posted by 野間英樹
at 17:46
│Comments(0)
│天草のいいところ